当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

スマホでリスニング学習がしたいならこのアプリ

スマホを使って英語のリスニング学習ができたら便利だよね。どんな方法がベストなんだろ?

このような疑問にお答えします。

スマホで手軽にリスニング学習をしたい人には、スタディサプリの新日常英会話コースをおすすめします。

スタディサプリは大手リクルート社が出している学習アプリ。学生だけでなく社会人にもユーザーが多く、評判も良好。使ってみるとコンテンツのボリュームといたれりつくせり具合に驚きますよ。

リスニング力の基礎を完全に固めることができ、着実に聞き取り能力が伸びます。そして、その後の学習(多聴)のための基盤ができあがります。

他にも次のようなメリットあり。

・カリキュラムがきめ細かいから飽きずに継続できる
・ネイティブのレッスンだから自然な発音ができるようになる
・実践的会話を教えてくれるから日常ですぐにそのまま使える
・スキマ時間に使えるから気合を入れなくても続く
・チャットサポートがあるから疑問をすぐに解決できる

料金は月額に2,178円(税込)。同額のテキストと比べるとこっちのほうができることは圧倒的に多いです。

無料の体験期間が7日間あるので、アプリがどんな感じなのかは料金を支払う前に把握可能です。

ではなぜスタディサプリは効果が出るのか?

次の3点がポイントです。

①スクリプト(台本)がある
②レベルが細かく分かれているから失敗しにくい
③ディクテーションとシャドーイングの機能が強力

以下、順番に解説していきます。

スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
の公式サイトを見る

①スクリプト(台本)がある

リスニングの勉強にはスクリプト(台本)が必要です。

聞き流して終わりでは効果が出ないので、スクリプトを確認して自分の聞き取りが正しかったかどうかを確認・修正するのが大事なんですね。

ネットを利用したリスニング学習だと、ここがネックになることが少なくありません。

しかしスタディサプリならすべての課題にスクリプトがついているから安心です。スマホだけで音声の聞き取りとスクリプトの確認が完結してしまいます。

 

②レベルが細かく分かれているから効果が出やすい

リスニングはやや簡単と感じる文章を聞くのが上達の秘訣。これは第二言語習得研究で耳にタコができるほど繰り返される点でもあります。

リーディングよりも負荷の少ない英文を利用するのが重要なんですね。読んだときにわからない構文や単語が頻出するような英文はリスニング教材として使っちゃダメです。

その点、スタディサプリならレベルが7段階にわかれているから安心。音声スピードを変えることもできます。

「難しすぎる題材を使ったせいで思ったより実力が伸びていなかった」というありがちな失敗を回避できるわけです。

 

③ディクテーションとシャドーイングの機能が強力

通訳者のあいだで最強の英語学習法とされるのがディクテーションとシャドーイングです。

ディクテーションは聞こえてきた英語をそのまま書き取る訓練。シャドーイングは聞こえてきた英文を同時にそのまま復唱する訓練のことをいいます。

スタディサプリではこの2つの機能が実装されています。これがすこぶる強力で、特にスマホだけでディクテーションができるのは相当に画期的。

リスニング上達には一つの題材を繰り返し学習することが重要なんですね。一回だけの聞きっぱなしだとなかなか成果は出ません。

その点、スタディサプリの場合はただ聞くだけでなくディクテーションとシャドーイングも課されますから、自然と一つの題材を深堀りすることになります。

ここでリスニングの、いやそれどころか英語力そのものの基礎力が養成されるんです。

シャドーイングは英語を学習していくかぎりずっと使うトレーニング法ですから、ここでやり方を体得しておくのがよいでしょう。

 

まずは無料体験から始めてみよう

カフェでスマホを見る女性

スタディサプリイングリッシュの取得は簡単です。

公式サイトからリクルートIDを入手し(情報を入力するだけ)、体験お申し込みボタンを押し、アプリをインストールすればもう使えます。

日常英会話コース、ビジネス英語コース、TOEIC対策コースの3つがありますが、まずは日常英会話コースで試してみれば問題ないでしょう。

無料の体験期間は7日間あるので、ここで一通りの機能を味わってみるのがおすすめ。もし微妙だなと感じたら更新せずに退会すれば費用はかかりません。

→公式サイトで スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
をチェック

 

以上、スマホでリスニング学習がしたい人向けにスタディサプリの紹介でした。

これで基礎を固めたら、後は年間100万語を聞く勢いで量を稼いでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました