chaco

英作文

ChatGPTを活用した英語日記で英語力を爆上げする方法

英語で日記を書くとライティング力が上がると言われますが、「続けるのが大変」「正しい表現がわからない」と悩む人も多いのではないでしょうか?そこで登場するのが、AIツールのChatGPT(誰でも無料で使えます)。これを英語日記と組み合わせること...
未分類

【TOEICリスニングが苦手な人必見】聞き取れない3つの理由と最短攻略法

「TOEICのリスニングが聞き取れない…」そんな悩みを抱えていないでしょうか?英語を聞き取れないのには明確な理由があり、それに応じた対策をすれば、短期間でスコアアップが可能です。僕もリスニングには苦手意識がありました。しかしそれをどうにか克...
洋書

マンキュー経済学で学ぶ英語:『マクロ経済学』を原書で読む

経済学の教科書のなかで世界でもっとも読まれているのが、グレゴリー・マンキューによって書かれたもの。マンキューはハーバード大学の経済学教授です。すさまじくわかりやすい内容で、経済学初心者の大学生を専門へと導く構成。そして日本人にとってありがた...
英語学習のコツ

ゲームで英語学習する方法【PS4とスイッチのおすすめソフト10本も紹介】

英語力を伸ばすには大量インプットを避けて通ることはできないと、第二言語習得研究で判明しています。アウトプット力を伸ばしたい場合でさえ、そのアウトプットはインプットに支えられて伸びるものです。スピーキングやライティングが得意なひとは、かならず...
リーディング

ジンサーで学ぶ英語『On Writing Well』【ライティングのバイブル】

今回はジンサーの名著『On Writing Well』の英文を読んでみましょう。アメリカでライティングのバイブルとされる本には、双璧をなす2冊の本があります。一冊はストランク&ホワイトの『Elements of Style』。そしてもう一冊...
英語学習のコツ

なぜ日本の学校英語教育は失敗するのか?【もう答え出てます】

日本の学校英語ほど批判にならされまくっている分野もめずらしいですよね。大人たちも必死になってありとあらゆる改革をしています。しかしそれにしては日本人の英語力はいつまでたっても向上が見られない。日本の英語教育はどこが間違っているのか?科学的に...
洋書

英語インプットは耳から増やせ【おすすめオーディブル本はこれ】

外国語習得でもっとも重要なのはインプットの量。これは第二言語習得研究ではっきりと実証されています。ちょっと意外ですが、日本人にいちばん足りないのはインプットの量なんですよね。ではどうやってインプット量を稼ぐのか。ここで意識したいのが、読むだ...
TOEIC

TOEIC公式問題集の使い方をわかりやすく徹底解説

TOEICを受験するなら決して避けては通れないテキスト、それが公式問題集。本番とまったく同じ形式でトレーニングできるので(たとえばリスニングのナレーターが本番と同じ人)、これを周回する以上の学習法はないんですよね。何度も公式問題集を解いてい...
英文法

評判のいい『表現のための実践ロイヤル英文法』を読んでみた

『表現のための実践ロイヤル英文法』という文法テキストがあります。旺文社が出している『ロイヤル英文法』の姉妹編。これがすごく評判がいいんですよね。プロの通訳者とか翻訳者とかも、このテキストをおすすめしている人が多いです。ということで紙版を買っ...
英語学習のコツ

TESOLの120時間コース(ITT)を修了した話【内容ざっくり紹介】

ITTのTESOL120時間コースに合格したので、色々と情報を書いておこうと思います。TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages)は、英語を非母語話者に教えるための教育分野の...